はじめに

はじめに

はじめに

ようこそ!築古戸建てゼロイチ教室へ

みつ村長

こんにちは!みつ村長です。

このブログは、築古戸建て(=ボロ戸建て)投資ゼロから始めたい方のために、
物件探し・購入・DIYリフォーム・賃貸運営までを、実体験に基づいて分かりやすく解説しています。

らび

不動産投資に興味はあるけど、何から始めたらいいか分からん…

みつ村長

大丈夫ばい!築古戸建てなら、初期費用を抑えて始められるけん、初心者にもピッタリやけんね!

そこで、今回は「なぜ不動産投資?」「どうしてボロ戸建て?」そして、このブログで学べることを解説していきます!

なぜ不動産投資なのか?

副業や資産運用の手段はいろいろあるけど、私が不動産投資を選んだ理由はシンプル。
会社員しながら、FIREに一番近づける方法 やったけん!

  • 会社員しながらでも取り組める
  • 株よりも利回りがよい
  • お金持ちは皆、不動産を持っている
  • 定期的な家賃収入がある
  • ストック収入(資産所得)になる
  • 昔からある歴史的な投資手法
  • 初期費用を抑えて始められる
  • 銀行融資を活用できる
  • インフレに強く、資産価値を保ちやすい
  • 人や地域の役に立てる

もちろん、デメリットもあるし、途中で辞める人もおる

けれど、それ以上にFIREを実現させるのに、会社員がいける近道が不動産投資だったので、挑戦してみました!

なぜ築古戸建てなのか?

私が築古戸建てを選んだ理由はシンプルです。
限られた資金でも始めやすく、失敗しても人生やり直せるリスク感だからです。

  • 初期費用が安い
  • 高利回りが狙える
  • サラリーマンの個人が戦える

新築や大型物件よりも小回りが利き、副業としての相性も抜群です。

みつ村長

そもそも、新築やAPは数千万円が必要。会社員のワイには縁のない世界や。笑

このブログで学べること

このブログでは、築古戸建て投資を「ゼロから1戸目」まで達成するためのステップを体系的に解説しています。

  1. 買う:物件購入の基本、エリア選定、価格交渉、契約手続きなど、
  2. 直す:リフォーム・DIYのポイント、どこを直すかの選定、業者選びの注意点
  3. 貸す:入居者募集、契約、空室対策やトラブル防止策
  4. 増やす:みつの収益公開、融資の活用、資産拡大戦略
みつ村長

実際の成功例・失敗例・収支公開まで赤裸々に紹介します。

おわりに

私も初心者からのスタートでしたが、学びと実践を重ねる中で、無理なく運営できる仕組みを作ることができました。

これは、先輩大家さんに一から教わり、その教えを実践してきたからこそです。今では、FIREという自分の目標に近づいていると確信しながら、物件を買い続けています。

これまで多くの方に助けられ、今では大家の会や懇親会で質問を受ける立場にもなりました。だからこそ、このブログで私のノウハウや経験を余すことなく公開し、これから挑戦する方の背中を押したいと思っています。

あなたも『築古戸建て投資』で、新しい収入源将来の選択肢を広げてみませんか?

まず読んでほしい3記事

  1. 【初心者必見】不動産で稼ぐ全体像|ボロ戸建がお金を生む仕組みを完全解説
     → ボロ戸建がどのように収益を生み出すのかを、初心者にも分かりやすく解説
  2. 【保存版】築古戸建て投資の始め方|ゼロから1戸目を買うまでの完全ロードマップ
     → 初心者がまず押さえるべき、購入までの全体の流れと重要ポイントを解説
  3. 【実例公開】1戸目の収支と体験談|120万円のボロ戸建 〜DIY・満室までのリアル〜
     → 実際の数字とストーリーで、投資の流れとリアルな収支がイメージできる
ABOUT ME
みつ
副業からFIREを目指す会社員へ。不動産投資のリアルを、ボロ戸建4戸+民泊チャレンジ中の実体験でお届け!福岡でDIY・入居付け・収支公開を発信中。月5万円の家賃収入を目指す初心者がゼロから学べる築古戸建ブログ。